「夢を生きる」アートコンテスト
11月22日(日)AM10:00~PM16:00 富士市文化会館ロゼシアター1階ガレリアにおいて、クラブ主催によるアートコンテストを開催しました。10月のリジョンメールにてテーマが発表されると直ちに、富士地区の学校や幼稚園、会員の知人などに呼びかけ、作品を募集したところ、103作品が集まりました。国際ソロプチミストアメリカ連盟の「夢を拓く;女子中高生のためのキャリア・サポート」のプログラム開始を祝って実施される今回のテーマは「自分の生活の中でメンター(側にいて励まして見守ってくれる人)の役割を果たしている女性やお手本にしている女性」です。クラブ会員の投票によって、4-7歳、8-11歳、12-15歳、16-18歳の4部門から各1作品を選びました。まずは日本中央リジョンへ送り、審査を待ちます。この日のロゼシアターは全館18もの催しがあり、多くの人で賑わいました。アートコンテストを見てくださる人々も途切れることがなく充実した1日でした。
![]() |
![]() |
子供たちに人気の作品 | コンテストの説明 |
![]() |
![]() |
家族で鑑賞 | 市長さんにも見て頂きました |
![]() |
![]() |
4-7歳の部・8-11歳の部 | 12-15歳の部・16-18歳の部 |
![]() |
![]() |
多くの市民の方が訪れる | クラブの活動のポスター |
![]() |
![]() |
![]() | ![]() |
岳南旭日に掲載 | 富士ニュースに掲載 |
2015年11月22日
